仮想私事の原理式

この世はワタクシゴトのからみ合い

【勉強メモ】サイバーセキュリティプログラミング -Pythonで学ぶハッカーの思考- (2)

サイバーセキュリティプログラミング ―Pythonで学ぶハッカーの思考作者:Justin SeitzオライリージャパンAmazon 邦題は「サイバーセキュリティプログラミング」と「守」側っぽいネーミングだが、原題は「Black Hat Python」*1という「攻」側を匂わせる名前で…

【勉強メモ】サイバーセキュリティプログラミング -Pythonで学ぶハッカーの思考- (1)

サイバーセキュリティプログラミング ―Pythonで学ぶハッカーの思考作者:Justin SeitzオライリージャパンAmazon 邦題は「サイバーセキュリティプログラミング」と「守」側っぽいネーミングだが、原題は「Black Hat Python」*1という「攻」側を匂わせる名前で…

【勉強メモ】ITエンジニアになる!チャレンジC#プログラミング

ITエンジニアになる! チャレンジ C#プログラミング作者:横山達大秀和システムAmazon C#によるアプリ作成(パスワードジェネレータ)を通じて、C#による処理(ロジック)作成、GUI(フォームとWPF)作成、デザインパターンについて学ぶことができる。 よくあ…

【勉強メモ】たのしいバイナリの歩き方(愛甲健二)

たのしいバイナリの歩き方作者:愛甲健二技術評論社Amazon 2013年発行の本。面白いと人から勧められたけど、自分にはハードルが高く、随分とほったらかしになってしまった。 最近になって読破しようと読み返してみたが、けっこう大変だった。全体として説明が…

【勉強メモ】解析少女美咲ちゃん (やねう解析チーム)

解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!作者:やねう解析チーム秀和システムAmazon 感想 今まで部分部分は読んではいたけど、全部を通して読んでいなかったので、今更ながら通読。 2004年発刊で紙媒体は既に絶版。内容は古くなってしまったけど、うちの…

Raspberry PiとUSB赤外線リモコンで音声認識リモコン作った

GWだけど新型コロナでステイホーム状態であることを機に、6年前から寝かせてあったラズパイ1BとUSB赤外線リモコンを使って、当時作ろうと思っていた音声認識リモコンをようやく作ったので、工程をメモ。 目指す機能 家にある家電のリモコン(テレビ、エアコ…

【勉強メモ】「ハッキング・ラボのつくりかた」

ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習 作者:IPUSIRON 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2018/12/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) 発売当初に気になってパラパラと立ち読みしたところ、だいたい知ってる内容だな(厚いし高い…

回顧2013

2013年の思い出深いこと。

空手って何だろう?‐DVD「極める!ナイファンチ」

DVDを見たのはだいぶ前だけど、ようやく感想。 空手の源流研究では個人的に一番納得しやすい新垣清氏による初の型DVD。新垣清氏の著書を読んでいた人達の中には動画を待ち望んでいた人が多いのではないかと思う。新垣氏の著書で説明される動きは、合気や柔術…

失伝した空手を取り戻す − 沖縄空手道の真髄: 秘伝の奥義「平安の形」の検証

「沖縄武道空手の極意」シリーズの新垣清氏による、平安型の解説本。本屋で見つけたので立ち読みしたけれど、立ち読みだけでもかなり凄い内容だと分かる。いやマジで凄い。すべての空手家を名乗る人に読んでほしい。そして自らの空手を顧みてほしい。

回顧2012

今年も終わりが差し迫って参りました。 なんか2011年分を書いたのがつい最近のようです。少なくとも当ブログ上では4つ前のエントリです。どんだけ書いてないんだが。もう、これ書くためにやってるんじゃないかと。そんな気がしてきた。 しかし、2012年は自…

お好み焼きと水族館

三連休は実家に帰省してます。 初日は同期の友人二人と会合。 お好み焼き屋で、昼間から飲み放題・食べ放題。お店がうちわを貸してくれて、ぱたぱた扇ぎながら食べた。うまいねー!ビールがあると最高だったね!ビール得意じゃないから一杯しか飲まんけど! …

自作ロボット作業記録(2.5)

作業記録(2)の後、著者HPのマイコン代替による「製作記事」を読み返したところ、AKI-H8/3067FとAKI-H8/3069Fの外部RAMの付き方の違いから、使用するI/Oポートを変えなければならないことが判明。具体的には、 P4 → P6 PB → P4 ということに。AKI-H…

自作ロボット作業記録(2)

今日も今日とてGWノープラン続行中。 もうね、諦めましたよ。じたばたするのは。GWに際し自分に欠けていたものが分かりました(いまさら)。GW1ヶ月前からプランを立てられる計画性と、余暇にどこかへ出かけなくちゃいけないという人並み強迫観念から…

自作ロボット入門記録(1)

GWが見事にノープラン。どこにも行く予定がない。8連休もあるのに。 「こうなったら屋久島でも行ってみっか!」と思って連休2日前にツアーとか調べてみたけど、案の定そんな都合のよいツアーは無かった。「行ってみっか」なノリでは、さすがに無理らしい…

放射能とか放射線とか

福島原発の問題で最近よく「放射線」「放射能」という言葉を耳にするようになったけど、ニュースなんかを見ていると「放射線」と「放射能」を混同しているんじゃないかという表現をたまに見かける。とくに「放射能」という単語の使い方が微妙な気がする。「…

カレー

今日は成人の日らしい。そんな世間の流れとは何の関係もなく、カレーを作ってみた。キーマカレー。

遅ればせながら

あけまして、おめでとうございました。 本年もよろしくお願いします。 ↑今年の年賀状の没ネタ

大人のでしゃばり

「父に墓石を」9歳に寄付殺到、“ガレージセールで資金調達”に大反響。 http://www.narinari.com/Nd/20101014321.html いい話だ。その心意気は凄い。9歳(小学3年生)のときの自分なんて、思い出すだけでミジメで涙が出るというのに。 ただ、 そうして迎え…

決して凄いわけではない今敏監督の遺書

正直、今敏という名前は覚えていなかったけど、作品は好きだった。「あ、あれを作った人が亡くなったのか」とショックを受けた次第。 「パーフェクト・ブルー」を観たときは衝撃的だった。気持ち悪いけど面白い。 「パプリカ」を観たとき、混沌と不気味さと…

借りぐらしのアリエッティ

ナウシカやラピュタを思い起こさせる世界で、観ていて面白かった。 志田未来のアリエッティうまかったし。なにより父ちゃんカッコイイ。 音楽や挿入歌も良かった。人によるだろうけど、僕としては綺麗だけどテンションの上がる曲だった。ハープっていいなぁ。…

ネガティブ・プラス

普段生活していると、自分の気に食わない部分に気付いたりして、自己嫌悪に陥ることも多々ある。 小狡いとか。周囲の目ばかり気にしてしまうとか。その割には気が利かないとか。 そういう欠点と呼ばれるものの中には、自分ではどうにも出来ないものというの…

ヘレン・ベアトリクス・ポター

もやしもん(9) (イブニングKC)posted with amazlet at 10.08.14石川 雅之 講談社 (2010-07-06)Amazon.co.jp で詳細を見るもやしもん9巻。 毎度おもしろいわ、勉強になるわで重宝しとります。前回の岐阜旅行で、大正堂兼松書店を見つけるキッカケになった…

ガンプラ焼き

昨日、秋葉原へグラボ買いに行ってきました。 別に秋葉原でなくても売ってるとは思うんだけど、ついでにブラブラしようかと。最近、自分を秋葉原に慣れさせようと計画中(その割には、買いたい工作パーツリストを忘れてしまい、無目的になってしまったけど)…

パソコン障害

マイパソコンが壊れた…orz ネットしてたら突然、恐怖のブルー画面になった。強制終了後、再度起動しても、画面に何も映らなくなった。 これはもしや、あの悲劇の再来か?そのものアオキの衣を身にまといて、婚時期の野に降り立つべしか? 一瞬にしてあんなデ…

勝間和代はディベーター  勝間和代 VS ひろゆき

面白かった。●デキビジ 勝間和代 VS ひろゆきhttp://d.hatena.ne.jp/wt5/20100503 議論としてはひろゆきの方が論理的だね。問題点を明確にしようとしている。ただし、ものすごく2ch的な話の進め方だなぁとも思うけど。

シャア専用腕時計(ではない)

腕時計を買いました。 これまで、買おうと思いつつも求める条件に合うモノが無く、ケータイで代用してきたけど、つい最近、ケータイ無しで時間を把握しなければならない状況になることが多く、次に備えて至急に時計を買おう!と決心した次第。小金も入ったし…

家族用PC壊れる。

12月に入って、なぜかいろんなものが一斉に壊れたり止まったりした。 枕元の蛍光灯と門灯が切れて、壁掛け時計の電池も切れた。台所の水道のお湯が止まらなくなり、ギュ―っと力を入れて締めたら、蛇口がエンドレスに回るようになってしまった。蛇口を分解し…

2=1?

【「2と1は等しい」 数学界で論議】 どこが間違っているでしょうか? たまに見るトンデモ本にも、こういう論旨のものがあるね。 アメリカのどこかの大学の生物の授業では、小説の「ジェラシック・パーク」を読ませて、どこに間違い(SF)が在るかを探させ…

イグ・ノーベル賞 2009

10月ももうすぐ終わりそうだなぁ…。なぜだかこの10月は、あっという間に過ぎていった気がする。仕事が忙しかったのかな。まぁ、だいたい7時には帰ってるんだけど。 10月でノーベル賞とくれば、イグ・ノーベル賞も忘れてはならない。個人的にはノーベル賞より…